2010年11月17日水曜日

【超一流のボディメーキング術 2010/11/17】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
胸囲110cm、ウエスト65cm、体脂肪率3%の体を試行錯誤の末に手に入れた
愛知県岡崎市在住・27才のボディデザイナー小幡 聡がスーパーボディを手に
入れるための知識や情報を配信させていただいております。
超一流のボディメーキング術 2010/11/17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小幡 聡のプロフィール ⇒ http://tinyurl.com/3f6tn9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【好きじゃなきゃ続きません】

皆さんは体作りのために、何かサプリメントは摂られていますか。
雑誌やウェブ上でアンケート調査をすると、決まって1位にあげられるのが、
ホエイプロテインです。ホエイプロテインを飲まずして、筋肉で
体を大きくすることは難しいと思っているトレーニーの方が多いのでしょう。

ところで皆さんは、ホエイプロテインを選ぶ際に、何を基準に選ばれていますか。
メーカーですか、生産地ですか、たんぱく質の含有量ですか、味ですか、値段ですか。
私は、ずばり味です。たんぱく質の含有量は75%以上あれば及第点を
与えています。味が口に合わないと、継続してプロテインを飲もうという
意欲が減退し、買ったはいいけど、ずっと飲まないまま放置されることになります。
プロテインの賞味期限はだいたい1年ですから、私のように10kg、20kg単位で
買う場合には、味は死活問題になります。

私が今はまっているプロテインは、ココア味です。たんぱく質こそ75%しか
入っておらず、決して優秀なプロテインとはいえないのですが、おいしいので、
たくさん飲めてしまいます。炭水化物がやや多く含まれているように感じますが、
トレーニング後には、細胞内にたんぱく質を送り込むために炭水化物の摂取が
必要ですので、炭水化物の摂取を忘れてしまっても、プロテインの中に
少なからず炭水化物が入っていますので、少しは安心です。

自分の好きな味だと毎日気分よくプロテインを飲むことができます。
ですので、自分の好みの味が見つかるまでは、多少値段が高くても、
小さいサイズのプロテインを購入して、どのプロテインがいいか
検討されるのも手だと思います。いきなり3kg以上の大きいサイズを買っても、
飲まなかったらお金の無駄になってしまいますし、
苦痛を伴ってまでしてプロテインを飲んでいては、
ストレスがたまってしまって良いことはありません。

今は円高ですので、アメリカのプロテインを購入するのも手ですよ。